■お店の説明と違うジャンク品だったが~ It was a junk item that was different from the store's description... Model 1150

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 45

  • @あかかたな-c7b
    @あかかたな-c7b Год назад +3

    シンメトリーなデザインが
    good!
    セレクター部分と
    電源・パワー部が
    仕切られてるのが豪勢!
    音質もいい意味で
    裏切って、
    技術者のこだわりが
    溢れてますね。
    コレクションで持っておきたい
    お気持ちわかりますよ!

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございました。
      物量が投入ができた当時の設計ですね。

  • @TingTong5656
    @TingTong5656 Год назад +1

    70年代のタヌキマランツは厚切りステーキ的な音色がいいですね。最近の高級寿司マランツにはない魅力です。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございました。
      その昔、現地で食べたアメリカンビーフそのものでした!

  • @パパソナス
    @パパソナス Год назад +2

    典型的なマランツフェイスのアンプで、当時は相当売れたと思います。今回は久しぶりにジャンクでしたね。メンテナンスもお見事でした。組み合わせるスピーカーは小型が良いと思います。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました。
      能率の高いホーンスピーカーとの相性はイマイチでした。

  • @里照雄
    @里照雄 7 месяцев назад +2

    昔,スーパースコープ マランツ3300プリを使っていました。ノイズがないように感じました。感じの問題ですが。
    音がハッキリしすぎるように感じ,あまり長くは使いませんでした。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  7 месяцев назад +1

      最後は自分の好みの音がいい音になりますね。

  • @clausolsen856
    @clausolsen856 Год назад +1

    Nice unit❤ But it has been serviced resently! Kapton disc on output transistors! And several new tie downs inside. Pity they didn't service the selector switch😢

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад +1

      Thank you very much for your very valuable comments. ありがとう

  • @topochan2002
    @topochan2002 11 месяцев назад +1

    いつも拝見しています。木部の修復には何をお使いですか?ホットボンドでしょうか?

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  11 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございました。
      木部の修復は溶かせて塗り込む家具や床の補修剤を使用しています。
      ホットボンドは使いませんね。

  • @8bitfan480
    @8bitfan480 Год назад +1

    ウッドキャビネットが渋いですね~
    また、当時の製品はデザインに独特の味わいがありますね。
    低域に力があるのは電源がしっかりしているからかな?
    それとも半固定抵抗があるのでDCアンプ?
    だからなのかな??
    プッシュスイッチ?の動作不良は面倒ですね。
    手持ちのプリアンプで同じような事になっていたのが見つかったので近いうちに直したいです。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございました。
      今回のプッシュスイッチの明確な原因は判明していませんが、組み直したら治った・・・という感じですね。

  • @backup6212
    @backup6212 Год назад +1

    この頃のアンプあるあると思うのですが、例えば今回の場合TAPE2がONしっぱなしでも、他のTUNERやAUXに接続された音声が漏れるという「クロストーク」は当たり前でしたね。今はリレーまたはICで完全に切断されるのでしょうけど。
    ですから今回最初ボリュームを0時より回さないと音が出なかった。TAPE2に接続していたら普通のボリューム位置で音が出ていたと思う。
    逆に言えば「クロストーク」が気になる人は、常にコンポの電源を聴く時にしか入れなかった。という面倒な事をしていた。
    サンスイ AU-D607を使っていた頃にちゃんとINPUTセレクターがMMのレコードで何も演奏していないのにTUNERのラジオのわずかな音がしてきて最初は驚いた。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました。
      今回の症状はTAPE2スイッチが完全に押し込まれた状態ではなくONとOFFの間で止まっており他のスイッチも押せない事態となっていました。
      マランツはセレクタースイッチが脆弱なものが多いですね。

  • @誠時枝
    @誠時枝 Год назад +1

    70年代アンプ
    何とも奇遇で、最近パイオニア、ONKYO、TORIOの70年台のサイドウッド付きアンプをメンテナンスして、音出しをしてみたばかりです。また趣が違いますよね😃

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございました♬
      今ウッドキャビネット付きのビンテージは人気がありますね。

  • @杉本隆-y7m
    @杉本隆-y7m 5 месяцев назад +1

    メサ型のキャンカバーのトランジスターがいいです。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  5 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございました。

  • @markrowe8824
    @markrowe8824 Год назад +1

    although the wooden outer case was in good condition, I personally prefer the look without. 🤔🤔

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад

      Thank you for watching♬The atmosphere is completely different with and without a wood cabinet. It looks great without the cabinet too.ありがとう

  • @sobatoba3353
    @sobatoba3353 11 месяцев назад +1

    いつも使われている電動ドライバー🪛が気になってますが、何を使われてますか?

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  11 месяцев назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました♬
      今使っているドライバーはVESSEL RECHARGEABLE BALL GLIP S/Dという物です。
      Amazonで購入しました。

  • @300bnori9
    @300bnori9 Год назад +1

    デザインが良いですね!Marantz は日本製との事ですがどこのメーカーが作っていたのか謎でした。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました。
      当時は憬れのブランドでした。
      アメリカ発祥ですがのちに日本での生産に切り替わりましたね。

  • @tutankhamun505
    @tutankhamun505 Год назад +2

    13:55 ディープソケットレンチを購入する必要があります。この間違いは私には少し危険に思えました。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад

      ご視聴いただきありがとうございました♬
      ちょっと危険ですが慎重にやっております💦

  • @currently-cat
    @currently-cat Год назад +1

    ヤマハの1000M辺りはどうでしょうね
    あとエッジが硬化しやすいあの辺の・・・とか😁👍

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました♬
      1000Mはいけそうですね。

  • @杉本隆-y7m
    @杉本隆-y7m 6 месяцев назад +1

    チラッとスレショルドのアンプが・・・。欲しい(笑)

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  6 месяцев назад

      スレショルドは当時オーディオショップから1週間借りて、その音に
      感動したモノでした。

  • @渡邊秀仁
    @渡邊秀仁 Год назад +2

    70年代のアンプは部品点数が多いですね。ネジも多い。
    現行のマランツとは違って、かなり低音に力がありますね。
    今回も良い動画をありがとうございます。
    価格は自分も高いなぁと思いました。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました♬
      この低音には驚きました。
      価格はちょっと高かったですが、綺麗さに負けましたw

    • @渡邊秀仁
      @渡邊秀仁 Год назад +1

      今は木材が高騰していますから
      この時代の木製キャビネットは豪華で良いですよね。
      自分の現構成は、サイドバーさえ無いので少し寂しいです。

  • @iris3186
    @iris3186 Год назад +1

    Hello . You could write in the description and the price at which you buy the products and from which store.

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад +1

      Thank you for watching ♬ In the video, I tell you about the store and the purchase price. It's Japanese...ありがとう

  • @マニアパイロン
    @マニアパイロン 11 месяцев назад +1

    marantzの魅力はプリアンプだと思っていて、プリアンプのmarantz model 7とmarantz Model 3600B だけでパワーアンプは使った事が有りませんでした。

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  10 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございました♬
      プリメインもなかなかいいです。

  • @kazutan4674
    @kazutan4674 Год назад +2

    良いなぁ!自分で直せるってすごいですね。
     私も廉価版の#3200+#140のマランツampの50年ものがあるにはあるが、修理しないと?という状態です。ブルーメーターが可愛いのですがね⁈

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました。
      いい組み合わせをお持ちですね~♬

  • @中村耕太郎
    @中村耕太郎 Год назад +2

    ナカミチのNAACに対して、マランツのMAAC。母さん、あれは何だったんでしょうね?

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました♬
      MAACは知りませんでした!どんな関係なんでしょうね。

  • @アカハラタモリ
    @アカハラタモリ Год назад +2

    JAZZにピッタリ

    • @SUKUPIN
      @SUKUPIN  Год назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました。
      アメリカンサウンドが堪能できました。